2017年5月13日土曜日

SONY ICB-670

SONYのICB-670をヤフオクでゲット
今から35年前にアマを始める直前に少しやってた合法CB
なんだか最近は「フリラー」と呼ばれているみたいですが
どうもしっくりこない..浦島太郎状態ですHi

早速、周波数ズレ(送信側)を周波数カウンタでチェックしてみた

8ch 27.144 ----> 27.142.9MHz (-1.1KHz)

7ch 27.120 ---> 27.117.8MHz (-2.2KHz)

6ch 27.112 ---> 27.110.4MHz (-1.6KHz)

5ch 27.088 ---> 27.086.2MHz (-1.8KHz)

4ch 27.080 ---> 27.078.7MHz (-1.3KHz)

3ch 27.040 ---> 27.038.6MHz (-1.4KHz)

2ch 26.976 ---> 26.974.9MHz (-1.1KHz)

1ch 26.968 ---> 26.966.7MHz (-1.3KHz)

周波数ズレは低い方へー1.1KHzからー2.2KHzでした。
この程度なら通常使用されるフィルターの帯域内なのでなんとか大丈夫そうです
但し受信側のズレをチェックする術がいまのところありません
27MHz帯を発信できるSGが無いので実際のオンエアで確かめるしかなさそう

0 件のコメント: